After School
学Do健軍校

~さぁ!ワクワクする冒険が待っている~

令和7年度新入生
入会説明会実施中

学Doについて

~楽しく学び、思いっきり遊ぼう~

学DO(ドウ)とは学び行動する、成し遂げるという意味です。学習だけではなく、いろいろな体験を通して子どもたちが自ら考え、行動する力を身につけて、自分の理想の未来を描き、自ら作りあげる力を身につける場でありたいと思い名付けました。子どもたちが安心して活動できるよう健軍商店街で見守り、育て、「商店街」が「故郷」になるよう地域企業100社が関わる超地域連携型学童教室です。

After School 学Do(アフタースクールガクドゥ)健軍校は、健軍商店街や地域で子どもたちを見守り、子どもたちが「ただいま」と帰って来れるアットホームな場所です。 保護者の皆様も放課後の時間に安心して預けていただけるよう、子どもたち一人ひとりに寄り添い、子どもたちの無限大の可能性を広げるサポートをいたします。

令和7年度
新入生説明会参加申込み受付中

お気軽にご予約ください
    令和7年度新入生第3次募集
【期間】2月28日(金)〜
【時間】19時〜20時(ネット予約可)
    10時〜13時(メールにてお問い合わせ)
【1コマ】1時間程度
【定員】5名(お子さま同伴可)
【休み】土日祝
【場所】学Do 健軍校(熊本市若葉1−31−6)
※現在、在校生の説明会は11月1日以降も随時受け付けております。
当所は令和6年4月より健軍商店街の中に新しくオープンした民間の学童教室です。民間学童ならではの、豊かな体験学習が充実したアクティブなプログラムを準備しております。「民間の学童は学校のものと何が違うの?」や「どんなことをするの?」など気になったことがありましたら説明会にて、なんでもお聞きください。
 
※説明会希望日が空いていない、時間に来れないなどの場合はメールにてお問い合わせご相談ください。 

ごあいさつ


学童責任者:後藤 謙吾
【経歴】
児童発達支援士
発達障害コミュニケーションサポーター

柔道歴12年
全日本柔道連盟公認柔道指導者
全日本学生柔道大会出場/全国高校総体出場

ブラジリアン柔術歴13年
九州柔術選手権2階級優勝
 
【趣味】
エギング(釣り)/バイク/スポーツ観戦/料理

未来を担う子どもたちが無限大の可能性を広げるため、未来を切り開き自ら作り上げていく力をつけれるよう、子どもの視点に立ってお手伝いをします。私たち学Doは子どもたちが「真ん中」の社会をつくるために、地域を巻き込みながら地域も一緒に盛り上げる、そんな地域活性化のモデルケースとなるような学童教室を目指します!

特徴


新しい事にチャレンジ体験

体操・ダンス・武道・おやつ作り・ボードゲーム・読書など色んな事にチャレンジする体験学習時間に注力します
天気のいい日は、江津湖広木公園や周辺の公園で思いっきり遊ぶ野外活動も行います

・現在決定のプログラム
 髙岡農園農業体験
 熊本ヴォルターズ試合観戦

・ダーツ体験(クラブハウスgrit)
・スラックライン体験
・お買い物体験 
・体操遊び 
・ダンス 
・漫画読書 
・ボードゲーム 
・おやつ作り 
・ミニ四駆作り 
・カラオケ体験 
・英語遊び  
・柔道体験(受け身)
・食育体験 
・パルクール
・ちぎり絵
・野球遊び(どんぐりスポーツ) 
・調理体験(ぶしや侍士) 
・3Dプリンターものづくり体験(Connect)
・食育・調理体験(*ティラーレ*)
・テクスチャーアート教室🆕
・習字体験(池田習字教室)🆕

イベントに参加

健軍商店街のさまざまなイベントにどんどん参加しよう!
・健軍ゴミ拾い
・アーケードパーク
・七夕笹飾り
・健軍夏祭り
・健軍ハロウィン
・クリスマス会
・餅つき

熊本のプロスポーツ観戦に行こう!
※子どもたちは無料で観戦に行きます。
・ロアッソ熊本(サッカー) R6.10/20実施
・熊本ヴォルターズ(バスケットボール) 決定
・サラマンダーズ(野球) 予定
・フォレストリーブス熊本(女子バレーボール)

おやつの楽しみ

健軍商店街にあるお店のみなさんが子ども達の見守り隊!
定期的にお店で作ってくれた美味しいおやつを提供してくれます
また、食育講座やおやつ作り体験などもしていただいてます
・夢のわたあめこっとんしゃわー(炭火焼鳥けむり)さん
・*ティラーレ*さん
・穂照(すいしょう)さん
・ごはんやふくろうさん
・おちゃいち山陽堂さん
・ちょい呑み益城屋さん
・Conny's Banhmiさん
・後藤商店さん
・アントルメ菓樹さん
・スターシードカフェさん🆕

ご入会特典!
お得な割引キャンペーン実施中!


①ご入会特典
ネーム入り鉛筆
1ダースプレゼント
※ご入会されたお子様の特典となります。お名前はひらがな表記になります
②兄弟割引
2人目の入会金無料+最大5000円引き!
2人目の月の月謝から週5コース 5000円割引 週2コース 2000円割引
※年1保険1,000円は頂戴いたします。
割引は兄弟在籍期間に限ります。
③Do Challenge Club割引
入会金無料+
年1保険料無料!
※年1保険の無料はDo Challenge Club会員様の割引となります。
割引はDo Challenge Club在籍期間に限ります。

料金表


入会金 4,950円(保険加入費込み)
※入会特典としましてネーム入り鉛筆1ダースをご用意いたします。
週5日コース(平日)
28,600円(税込)
※活動費、おやつ代、 送迎費込み
※お休みされた場合は 1,000円×日数を翌月、現金にて返金いたします。(事前連絡要)
週2日コース(曜日固定)
13,200円(税込)
①火曜、木曜クラス
②水曜、金曜クラス
※活動費、おやつ代、 送迎費込み
※別日プログラム参加の場合は一週間前の事前予約で1,650円/日ご参加可能
※お休みされた場合は翌週、または翌月に振替予約可能(1週間前までの予約要)
延長
18時30分以降の延長:30分500円 ※最大20時まで
(延長ご希望の場合は事前連絡要)
割引
Do Challenge Club会員割引:入会金無料
兄弟割引:2人目入会金無料+月々の月謝から週5コース5000円引き 週2コース2000円引き(兄弟在籍期間のみ)

土日祝/長期休み期間etc..
土日祝、GW、お盆、年末年始はお休みです。
夏休み・冬休み期間中の午前中お預かり(8時30
分〜14時):通常料金+900円/日
※お弁当またはお弁当代500円をご持参ください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問Q&A

  • Q
    送迎とありますがどこの送迎でしょうか
    A
    基本的に学校と学Do間の送迎となります。帰りは学Doまでお迎えにきていただきます。
    現在お迎えに行っている小学校は、健軍小、健軍東小、泉ヶ丘小、若葉小、秋津小、東町小、桜木小、桜木東小、画図小、出水南小、嘉島西小、嘉島東小の12校になります。
  • Q
    小学校の学童との違いはなんですか。
    A
    一番の違いは商店街を利用する様々な活動学習があり、商店街界隈のお店のおやつを食べたり、地域と連携しながら子どもたちを見守るというところです。
  • Q
    新1年生で入学式が4月上旬に入学式があるが4月1日から預かっていただけますか。
    A
    はい。お預かり可能です。午前中からも預かりは可能ですのでご相談ください。
  • Q
    最初に申し込んだコースとは別のコースに移動は可能ですか。
    (例 週2火曜木曜→週2水曜金曜 週5コース)
    A
    移動開始日の前の月までにお申し込いただければ可能ですがクラスの空き状況次第で変更できない場合がございます。事前にご相談ください。
  • Q
    Do Challenge Club健軍にも通っていいるのですが学Do後18時10分からのコースへ送り届けててもらえますか。
    A
    はい。可能です。同じ運営会社であり施設もお隣のため確実に送り届けます。その際は体操後お迎えに来ていただくこととになります。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

入会までの流れ


Step.1
説明会に参加
下記ボタンより説明会にご予約ください
直接お会いして、学童の雰囲気やスタッフの思いなど知って感じていただけたらと思います。
Step.2
書類の提出
説明会の際に、ご入会に必要な書類をお渡しします
全てご一読いただきご了承の上、お申込みくださいませ。
ご不明な点等ございましたら、下記ボタンよりお問い合わせもお受けしております。
Step.3
入会確定メッセージ受信完了
ご入会お申込みの際にLINEのご登録をお願いします
ご入会後の連絡ツールとして学Do LINEを活用します。
ご登録をお願いいたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

SNS


これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

gaku_do_kengun
学Doの活動をインスタグラムにてお知らせ配信しております

学Do応援企業様一覧


実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
・アントルメ菓樹
・井川電気商会
・池田習字教室
・いずもラーメン
・うまか茶屋 志摩
・NPO法人さるこう熊本
・オガタ薬局
・お食事処いさむ
・おちゃいち山陽堂
・お茶の月香園
・おむすび屋糸〜いと〜
・学生服のタケモト
・(株)小糸紳伸の店
・(株)コガユ
・(株)時任Bors
・(株)山中
・きものすいしょう苑
・串カツあき×ひろ
・熊本学習支援センター
・熊本県アーバンスポーツ協会
・熊本ヴォルターズ
・熊本高校 rebirth
・熊本工業高校
・熊本スポーツ応援団
・GLOBAL FRONT
・grit
・健軍商店街振興組合
・健軍文化ホール
・健軍の角⚪︎なからあげ
・健軍リバイタライズ
・虎徹
・後藤商店
・ごはんやふくろう
・Conny's Banhmi
・Connect
・彩果園
・桜木柔道クラブ
・更紗
・シューズショプミワ
・JUNGLE LABO.
・寝具の荒木屋
・菅乃屋
・すゞや
・STARSEED CAFEレインボー熊本
・炭火焼鳥けむり
・髙岡製パン
・髙岡農園
・ちょい呑み益城屋
・*ティラーレ*
・DONGURI-SPORTS
・とくながクリニック
・西里生花店
・日本スラックライン連盟
・NEXT5
・ハクジュプラザ健軍店
・ハーモット健軍店
・ひご精肉店
・美裕貴デザイン研究所
・藤まる食堂
・藤原鮮魚
・ブロッサムわかば
・ヘアメイクgaga・本田果実店
・マルキ青果店
・村里かまぼこ店
・明治安田
・森の詩
・里夢
・寮前薬局
・レストラン若葉
・レモン美容室
・ロアッソ熊本
・ロワール
・和来和来
・渡辺歯科医院
・笑らか
 
現在77企業・団体様 五十音順

マップ


住所
〒862-0903
熊本県熊本市東区若葉1丁目31−6
場所詳細 健軍商店街、動植物園側、Do Challenge Club健軍店・バラエティシェフ横
営業時間
12:00-20:00
メールアドレス
gaku.do.kengun2024@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

〒862-0903
熊本県熊本市東区若葉1丁目31−6
After School 学Do! 健軍校